
コロナウイルスで試合はもちろん練習すらままならなかったスポーツ界。
テニスも例外ではなく、全てのツアーや練習も中止になっていました。
ですが少しずつ再開に向けて動き出しており、プロ野球も6月19日に開幕が決定しましたね。
また、錦織圭選手も自身の公式アプリで練習動画公開しました。
Kei Nishikori Official APPとは
恥ずかしながら、僕はこんな素晴らしいアプリがある事を知りませんでした^^;
Kei Nishikori Official APP公式サイト
登録は、Facebookを連携してログインするか、メールアドレスの登録だけでOKなので、すぐに使用する事ができます。
アプリの内容としては、錦織圭選手の近況の写真が掲載されたり、オフショットなども掲載されています。
錦織圭選手がメディアで流れるときは、大抵試合か試合後のインタビューです。
それ以外の、いわゆる素の錦織圭選手の姿が見られるというのは貴重ですよね。
また、これまでの試合結果なども掲載されているので、スコアを観ながら試合を振り返ることもできます。
加えて、Kei Nishikori Official APPを利用しているファン同士でのチャット機能も搭載しています。
錦織圭選手のファン同士での交流も楽しめるという、ファンにはありがたいアプリですね。
しかも、錦織圭選手がチャットに登場する事もあるんです。
直接チャットでやり取りできるなんて、恐らくこのアプリだけです。
イベント情報なども配信されているので、錦織圭選手ファンであれば必ず入れておきたいアプリですね^^
Kei Nishikori Official APPは無料で使える
Kei Nishikori Official APPは基本無料で使えます。
フルと使いたい場合は年間6,800で有料会員になる事ができます。
有料会員になると、先ほどご紹介した錦織圭選手本人が登場するチャットが使えたり、ラケットなどが当たるクイズなどに参加できます。
とは言え、チャットもお試し期間があったり、ほとんどのサービスは無料で使う事ができますので、是非気軽にダウンロードしてみて下さい。
Kei Nishikori Official APPの有料会員は危険?
錦織圭選手本人が登場する事もあるチャット機能。
無料だと7日間のお試ししかできないので、物足りなく感じる方も多いと思います。
チャットをフルで利用するには有料会員になる必要があるのですが、どうやらあまり良くない口コミや評判がちらほらと見掛けられます。
せっかく会費を払っているのに、機能が制限されて無料会員と同じ扱いになってしまうというケースがあったようです。
ただし、これらは全て2~3年ほど前に集中しており、今ではそのような評判は見なくなったので、安心して有料会員になっても問題なさそうです。
まとめ
試合の結果やイベント情報が確認できることも魅力ですが、ファンとしてはオフショットや直接交流できるチャットは本当に魅力的ですよね。
また、今回の練習動画もKei Nishikori Official APPで公開しているので、錦織圭選手の最新情報を手に入れる為には必須のアプリになると思います。
有料会員もありますが、今回の練習動画を含めてほとんどの機能は無料で楽しめるので、まずはダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
Kei Nishikori Official APP公式サイト