【ドミニク・ティエム】下位選手支援批判に対する本音を初激白【ジョコビッチ】 公開日:2020年5月23日 テニスNews速報 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、テニス業界でも全ての試合やイベントなどが中止されました。 日本では多くの地域で緊急事態宣言が解除されましたが、依然予断を許さない状況です。 そんな中、試合が出来ずに資金 […] 続きを読む
【人間顔負け】犬がボレーボレーする癒し動画 テニスで活躍する犬たち 更新日:2020年5月21日 公開日:2020年5月20日 テニスNews速報 テニスは生涯スポーツとして知られており、老若男女問わず誰でも楽しめるスポーツです。 ですが、テニスをするのは人間だけだと思っているそこのあなた!甘いですよ笑 この度、ATPの硬式ツイッターで飼い主とボレーボレーする犬の動 […] 続きを読む
【ウィンブルドン現象とは】テニスではなく経済用語?日本では相撲界に起きている 公開日:2020年5月19日 テニストリビア テニスの四大大会の中でもひときわ特別感のあるウィンブルドン(全英オープン) 1877年に第一回大会が開催された、世界最古のテニストーナメントです。 会場はイギリスのオールイングランド・ローンテニス・アンド・クロケ・クラブ […] 続きを読む
【テニス雑学】テニスボールはどうして黄色が多いのか?その理由とは 公開日:2020年5月18日 テニストリビア 公式テニスのボールといえば、ほぼ全ての人が黄色をイメージすると思います。 テニスをやっていない人でも知っているぐらい当たり前の事です。 では、何故テニスボールは黄色なのかご存知でしょうか。 以前は他の色もありましたが、今 […] 続きを読む
【コロナウイルス】テニス全米オープン会場の臨時病院が役割を終えて閉鎖へ 更新日:2020年5月16日 公開日:2020年5月15日 テニスNews速報 コロナウイルスによる緊急事態宣言が、2020年5月14日に39県で緊急事態宣言の解除が安倍総理から表明されました。 まだ8都道府県は見合わせですが、これまでの自粛の成果がようやく形になったような気がしますね。 とは言え、 […] 続きを読む
【水分補給】ポカリスエットを薄めるのはNG?赤ちゃんは?熱中症対策 公開日:2020年5月13日 テニスの基礎知識 テニスに限らずスポーツをやる上で欠かせないのが水分補給。 水分補給と言えばポカリスエットなどのスポーツドリンクを飲むと思いますが、そのままでは濃すぎるという話を聞いた事はないでしょうか。 ポカリは薄めて飲んだ方が良いなど […] 続きを読む
テニスにおけるタッチネットとは?対象範囲などのルール解説 更新日:2020年5月13日 公開日:2020年5月11日 テニスの基礎知識 タッチネットというルールはご存じでしょうか。 テニスをやっていれば聞いたことくらいはあると思います。 インプレー中に身体やラケットがネットに触れたら失点になってしまうというルールですね。 そんな事知ってるよ!という方がほ […] 続きを読む
テニスガットのテンションは夏と冬で変えるべき?季節に応じた張り替えをしよう 公開日:2020年5月9日 テニスの基礎知識 テニスをやる上で欠かせないのがガット(ストリング)の張り替え。 切れないからと言って何ヶ月、あるいは何年も張りっぱなしにしていませんか? よくテニスショップやテニススクールなどで、切れなくても3ヶ月に1回は張り替えましょ […] 続きを読む
テニスの素振りって実は初心者には難しい?テニス練習機のおすすめ練習法 更新日:2020年5月9日 公開日:2020年5月8日 上達のヒケツ 突然ですが、素振りしてますか? テニスに限らず素振りと言えば、新入部員の代名詞のような練習というイメージの方が多いと思います。 あとは球拾い(笑) ですが個人的には、素振りは全くの初心者には難しいと思っています。 また、 […] 続きを読む
フェデラー選手が母国スイスに続いて、アフリカの児童や家族に約1億円を寄付 更新日:2020年5月9日 公開日:2020年5月7日 テニスNews速報 テニス界のレジェンド、ロジャー・フェデラー選手。 3月に母国であるスイスで、新型コロナウイルス(COVID-19)で日常生活が困難に陥っている家庭を対象に、計100万スイスフラン(約1億900万円)の寄付を発表していまし […] 続きを読む